ついに出国!エティハド航空でスペインへ!

日常

1月の14日のことですが、ぜひシェアさせて下さい!

私がスペインへ渡航するために選んだ航空会社はエティハド航空。

もちろん理由は安いから。

価格は4万5千円でした。

コロナの陰性証明とワクチンパスポートが必要でした。

成田空港のお店はご覧の通りかなり閉まっていました。

空いている店もありますが、それでもかなりの店が閉まっていました。

レストランは空いているところがほとんどでしたが。

出国審査後の制限エリア内は夜19時時点で全てのお店が閉まっていました。

アブダビ(乗り換えあるため)行きの飛行機です。

かなりガラガラで3席を一人で使用する事ができました。

エコノミーですが、横になれるので楽々移動です♪

ブランケットと小さいクッションが前席に置いてありました。

このご時世なので除菌シートとマスク等の感染予防セットも配布されました。

あとはどこの航空会社でもあると思いますが、ヘッドホンとアイマスクがありました。

飛行機の中ではなんとNHKの生放送がやっていました。

これは東京発の便だけでなくアブダビからバルセロナへの便でもありました。

さすがNHK!!!

出発から1時間ちょっとして1回目の食事です。

お昼ご飯を食べてからかなり時間が空いたので嬉しい!

メニューは鶏肉の煮物とそうめん?みたいなものと抹茶のプリンがついていました。

かなり味付けはよくペロリです笑

2回目の食事もありましたが、写真がどこかへ行ってしまいました笑

3席使えて横になって眠る事ができたのであっという間にアブダビへ到着しました。

アブダビに着いたのは午前4時ごろでしたが多くのショップが営業をしています。

まあ、お金なんてないので何も買いませんが笑

4時間ほど乗り継ぎで待ちます。

なんとこのアブダビ空港には無料のシャワールームがあります。

海外なのであまり清潔感には期待していませんでしたが、入ってびっくり。

めちゃ綺麗!

水圧も温度も全く問題がありませんでした。

洗剤やタオルはもちろんないので用意していって正解でした。

なんだかんだであっという間に時間が経ち、搭乗です。

東京発の便に比べるとかなり人がいましたが、それでも7割くらいでした。

最初は3人がけの席に3人座っていましたが、なぜか他の二人が他の空いている席に移動!

またもや3席独り占めというラッキー。

7時間の楽々フライトでした♪

バルセロナに到着しましたが、入国審査がまあ長い!

40分ほど並んでやっと自分の番。

必要書類はspthというスペインの政府が出しているアプリで発行するQRコードとワクチンパスポートです。

書類自体の確認は一瞬なので、飛行機から早く降りて仕舞えば楽勝です!

以上が東京からバルセロナへのエティハド航空を利用した移動でした!

次回からはついにバルセロナでの生活や観光についてシェアしていきます!

日本ブログ村のランキングに参加していますのでチェックして下さい!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました