勝手にガイドされて請求されるもどうしても払いたくない話inモロッコ

過去旅

2年前にモロッコに行った時の話です。

モロッコに到着して初めに訪れたフェズという街にて。

前日の夜に到着したため、昼ごろから観光を始めました。

観光を初めてすぐに一人の男性が声をかけてきました。

「フェズの街はわかりにくいから俺が案内してあげるよ。」

もちろんこの時点でお金の話は一切出てきません。

まあ薄々勘づいていたけど笑

まあいい経験かと思ってついていってみました笑

フェズで有名な革産業の現場を見せてもらったり

伝統工芸の体験をさせてもらったり、

確実に普通の観光ではできない経験をさせてもらいました。

そのほかにも

写真のような場所など2〜3時間程度連れていってくれました。

フェズは街が迷路のようになっていることで有名なので現地人は強かったです。

そして、ついに請求の時が来ました。

「よし、これで観光は終わりだ。」

「金をくれ。」

始まりました。

最初に提示された額は4500円

モロッコの物価から考えてもツアー内容から考えても高い笑

こんな狭い道で笑

英語もろくに話せない私はゴニョゴニョ「うーん。」とか言っていると

いくらなら払えるのか聞かれました。

なぜかわからないけどふとふざけてみようと思い

500円。」と一言。

最初は無理だろみたいなこと言ってたけど最終的にはまさかのオッケー笑

でもなんだか可哀想な気持ちになってしまいました。

そこで、「もう500円あげるから家に連れてって。」と相談してみました。

地元民の家を見てみたかったので。

行きました。

まさかの食事つき笑

最終的に渡した1000円では安すぎる破格の値段でした笑

絶対他の人だったらこんなことになってなかったな。

運が良かったです笑

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

YouTubeもぜひみて下さい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました