こんな楽勝な国際線あんの?マドリード→アテネ

ヨーロッパ旅

ついに、マドリードからアテネへ飛ぶ時が来たのです!

初のヨーロッパ内の飛行機移動のため、念の為3時間前に空港へ到着しました。

ちなみに今回使用したのはイベリア航空です。

マドリードがメインの空港のため、ブースも大きく用意されていました。

テェックインはデスクではなく、機械でやってって感じでした。

こちらです。

ここに自分の苗字とメールに届いていた予約番号を入力するだけで、簡単にチケットを発見することができました。

荷物の預け等もなかったのでスムーズでした。

というか、こんなんでいいの?って感じです。

パスポート等の身分証明書の提示もないんですから!

そのまま、空港の荷物検査も終え、制限エリア内に入りました。

ここまでに必要だったのは苗字と予約番号だけ笑

シェンゲン協定内ではあるけど国際便だよね??笑

空港に到着してから20分で制限エリア内まで入ってきたよ笑

暇で仕方なかったです笑

夜9時過ぎにはもう多くのショップも閉まっていました。

なんか買い物でもして時間潰そうと思ってたのに笑

あっという間に機内へ、チェックインの時は全く人いなかったのに意外と人がいました。

機械でやるからスムーズだったのかな!

3時間半程度のフライトでした。

シートは超普通で全減はあるけど使用できませんでした。

あと長距離ではないので、食事等の提供もありませんでした。

飲み物くらい欲しかったかな笑

アテネに到着後も何もなく、期待を降りた後はスーパーの帰りかってくらい普通に出口に出ました笑

YouTubeに詳しく出ているのでぜひ!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました