地獄の登りのその先にある絶景inアテネ

ヨーロッパ旅

アテネ最後の夜になりました。

今回はアテネの街を一望できる丘をご紹介します!

これはアクアポリスからの写真なのですが、奥にある山の頂上が今回の目的地です。

名前はLycabettus Hillと言います。

徒歩で麓から1時間かからないくらいで頂上までいけました。

建物が低いので見た目ほどしんどくなかったです。

頂上には教会がありますが、夕焼けの時間にはもうしまっていました笑

レストランもあるのですが、そちらは夜まで空いていました。

値段は見なかったけどまあ高いでしょうね笑

ちなみ頂上からの景色はこんな感じです。

右の奥に小さく見えるのが、パルテノン神殿です。

やはりヨーロッパを感じるのは、建物がライン上に綺麗に建てられているところです!

統一感が素晴らしい。

9時ごろになると、国旗をおろすために軍の人が来ました。

ヨーロッパではよく見る光景ですよね!

それにしてもギリシャの国旗ってかっこいい!

綺麗な青と白が!!

特に何か発することなくすっと帰って行きました笑

そうこうする間についに陽が沈む時がきました。

毎回どの国でも夕焼けを見ると感動します笑

なんか、強く自分が生きてきた世界と違うとこにいることを感じられます笑

夕暮れの後せっかくなので夜景も見ることにしました!

こちらが、その夜景です!

パルテノン神殿もライトアップされてとても綺麗でした。

ちなみに夜は帰り道がライトで照らされているので安心です。

ただ、移民が多いため少し治安に不安があるので小さな道は通らないことをお勧めします!

YouTubeに動画を出しているのでぜひ見てください!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました