ヨーロッパとアジアの間に位置するトルコのイスタンブールの観光をしtので紹介します!
ちなみに今回はヨーロッパ側のみを観光しました!

イスタンブールの観光ではずせないアヤソフィア!
3年前のモロッコぶりのモスク!
ちょうどお祈りの時間に行けて文化にも触れられました。

こちらが内部です!
意外にもすごく煌びやかです。
トルコの後もいろんな国でモスクには行きましたが、ここまで綺麗な場所はなかったかも!
お金を取るだけのことはありますね笑
ちなみに反対側にはブルーモスクというアヤソフィアと同じくらい有名なモスクがありますが、めちゃくちゃ工事をしていていい写真は撮れませんでした!
内部に入ることができますが、工事の機材だらけでなんじゃこれって感じです笑

海側にやってきました!
観光船がめちゃくちゃ出ています!
トルコにはすごい数のモスクが。
他の国に比べて大型のものが多かった印象があります。

イスタンブールはどこの人で溢れかえっています笑
さすが首都よりも大都市なだけありますね笑
ちなみに写真を撮っている場所の橋では多くの釣り人がいます。
鯖を釣っているのかな?
有名っぽいので!

ヨーロッパに接地しているとは思えない文化の違い!
イスラム国家って感じですよね!
食事も米を出している店がヨーロッパに比べて多いので助かります笑

カメラをこんな風に畳んで持っていたら銃と間違われてめちゃくちゃ驚かれました笑
治安は全く問題ないように感じました!
トルコに住んでいる日本人に聞いたのですが、トルコはホームレスなど困っている人を助ける文化があるそうで、ヨーロッパに比べると物乞いが少ないと言っていました。
そういえば発展途上国感は出ているのにそう言った人に会わなかった気がします。
先進国になるにつれて貧富の差が出てくるのかな?
文化かな?笑
YouTubeにも動画を出しているのでぜひみてください!
にほんブログ村
コメント