毎日何食ってんの?inトルコ

ヨーロッパ旅

1週間ほど滞在したトルコ。

バックパッカーで金なし。

全てはないですが、食べていたものを紹介します!

一番食べていたのがこれ!

普通のチキンライス。

宿の近くで1食150円くらいだったのでほぼ毎日通っていました笑

米もチキンの出汁で炊いてあるのか美味しい!

でも油でギトギトだけど笑

これは本当にどこにでもあります!

2つ目はサバサンド!

イスタンブールといえばですよね!

300円くらいで鯖がガッツリ入ってる!

骨抜きもしてくれているので食べやすいです。

大人気で10分ほど並びました。

3つ目は先程のチキンライスの横にある、レバーの煮込み!

こっちの人もレバーって食べるんですね!

トマトかなんかで煮込んであります。

トルコでh机の上に置いてあるパンが食べ放題なので汁を吸わせて食べました。

アジア最高です!

ただ、やはり日本人としては米を食べたい笑

なので4つ目はカッパドキアで食べた牛肉とトマトの炒め物と米です!

ギョレメの街を歩き倒して見つけた安い食堂!

味は最高です!

やはり米はチキンの出汁がついています。

美味しいのでおかわりまでしました!

5つ目は変わった形のケバブ!

ケバブって安納梅の生地で包んだものだけじゃないんですね!

野菜も入っていて400円くらいだったかな?

ヨーロッパにずっといたのでかなり安く感じます。

東南アジアほどではないですが笑

最後の2枚もメニューにはケバブと書いてありました。

もしかしてケバブとはあの棒に巻き付けられた肉を削ぎ落としたもののことを言うのかな??

何はともあれ、これからヨーロッパに戻る私としては安くレストランで米を食べられる最後のチャンスだったのでめちゃくちゃ食べました笑

こんな感じで一度もいい感じのレストランに入っていません!

多分お金があったとしても私はローカル食堂を好むのでこれらを食べていたと思います笑

トルコの食事を少しはわかっていただけたら嬉しいです!

YouTubeもぜひみてください!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました