24時間陸路移動カッパドキアtoソフィア

ヨーロッパ旅

カッパドキアで3泊した後、移動日です。

まずはイスタンブールに戻るため、前日にバスのチケットを買っておきました。

朝10時の便で11時間ほどかけて移動します。

この時、バスが遅れたら嫌だったのでソフィア行きのチケットは買っていませんでした。

バスは定刻通りカッパドキアのに到着。

チケットを見せて簡単に乗り込みます。

席は2と1の3列シートで私は1人ようです。

充電とWi-Fiが付いていました。

Wi-Fiは繋がらなかったけど!

3泊もして完全に気に入ったカッパドキアを離れるのは少し悲しかった笑

次回来たらもっと長居したいです!

バスは途中2回ほど休憩がありました。

1回めの休憩場所にまさかのソルトレイクが笑

街のツアー会社で写真が出ていたのでどこにあるんだろうと思っていたとこなのでラッキーです!

多くの人がカッパドキアからイスタンブールにバスで移動する場合夜行なのですが、昼だとこんなラッキーもあるんですね!

30分も休憩があったので湖に入ってみました。

超内陸にあるのになんで塩なんだろう!

湖に入った後のサンダルは塩で真っ白に笑

これ本当は真っ黒なのに!

洗えないのがしんどい!

結局12時間かかって22時にイスタンブールに到着。

23時のソフィア行きのチケットが購入できたので腹ごしらえ。

最後のトルコ飯!

ちょっと飽きてきてたけど美味しかったです笑

ソフィアまでは8時間くらいあるから腹ごしらえしとかないと!

出入国審査は今までよりは厳しいです!

ヨーロッパ外からEUにはいるからかな??

まあでも、誰も問題なく質問に答えることで審査を終えられていました。

バスは隣に人がいなかったので、ゆっくりと寝ることができました。

ちなみにトルコのバスはコーヒーや水、スナックが出るといういいサービスでした。

朝8時半ごろソフィアに到着しました。

カッパドキアの宿を出てからちょうど24時間笑

すごくスムーズに移動してきたけどやはりバスに22時間くらい乗っていたので体はボロボロでした笑

YouTubeに動画が出ているのでぜひみてください!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました