1000の窓!?世界遺産の絶景inベラト

ヨーロッパ旅

アルバニアの代表的な観光地のベラトに行ってきました。

首都ティラナからバスで3時間ほどでいくことができます。

朝10時ごろ出発して向かいました!

お昼過ぎに到着して、早速ビール!

あっさりして美味しかった!

アルバニアは物価が安いので1人800円くらいでたらふく食べました!

これはこの辺の伝統料理らしい。

羊の肉とチーズの何か!

これに酢などの調味料が使用されていました。

日本人にはちょっとチーズの味が強すぎかも!

食べ物を残さない私もこれは全部は無理だった笑

そしてついに!

こちらが1000の窓!

想像いていたよりも窓の形が統一されていてとても綺麗!

家が同じ色で統一されているのもいいですね♪

この後写真の上に見えている山の上にある城壁に登りました。

結構ハードな上りでしたが、なんとかつきました笑

頂上周辺は遺跡みたいになっています。

当時の生活がわかるとかは全くありません笑

ただ、見晴らしは最高でした。

こんな感じです。

この写真が全てではありませんが、街のほとんどが映っています。

すごく小さいですよね!

世界遺産ではあるので、ホテルなどは多くあります。

ただ、日帰りまたは1泊で必ず十分です笑

先程の写真の右側には小さな1000の窓集落があります。

さっき撮っていた1000の窓はこの写真の川を挟んだ対面にありどっちかわかりません笑

観光客も多くないのでゆっくりと過ごせます。

頂上で地元の人が売っていた自家製のお酒を試飲しましたが、とてもおいしい!

確か、ラキアだったかな。

この周辺の国ではよく売られていておすすめです!

城壁から帰るときに見つけたのですが、こんな木で作られた家もありました!

なんだか日本に似ている感じがしてほっこりしました。

さて、帰ろうかと思ってバスターミナルへ行きびっくり!

まさかの最終バスが16時台!

すでに18時なんだが笑

3時間も離れているし、タクシー乗るよりはホステルに泊まって朝帰った方が安い、、

迷っているとタクシーの人がちょっと進んだ少し小さな街までタクシーへ行ってそこからバスがあるよと言ってくれたのでお願いしました笑

世界遺産でこの交通の不便さは考えてなかった笑

無事2000円ほどで帰ることができました笑

YouTubeもみてください!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました