何食ってたの?inボスニア・ヘルツェゴビナ

ヨーロッパ旅

ボスニアで食べたものたちを紹介します!

最初からごめんなさい笑

カレー風味のただの米!

一緒にケバブの肉があったのですが、米に飢えていたのでコメだけの写真です笑

今まで結構な数の国で米にチャレンジしたけど日本の米を超えたことないな。

ディナーはお魚!

なかなか海外にいると肉を食べることの方が多いので食べたくなりました。

このボリュームで1000円。

川魚ですが、味はあんまり。

日本の川魚の塩役のイメージで食べたけどなんか生臭かった笑

魚も日本の勝ち!

ビールは美味しいです!

モスタル産のビール!

すっきりとした味わい。

ヨーロッパってビールに外れないですね!!!

モスタル2日目の昼。

レストランでペペロンチーノを注文しました。

ごめんなさい。

激マズです笑

油とオリーブだけの味笑

ここからは首都サラエボでの食事です。

朝食と昼食はトルコのお店で取りました。

トルコの朝食で有名な豆のスープ。

まろやかで朝にぴったり。

朝食の後、トルコ人と話していたら昼食に突入しました。

牛肉とトマトの煮物とライス。

栄養をしっかり取れて味も良い。

トルコ料理は似たものが多いけどどれもハズレが少ないから美味しい。

これもまたヨーロッパの全ての観光地にあるアイスクリーム笑

めちゃくちゃ暑いヨーロッパの夏には必須です。

何度も助けられました笑

YouTubeもぜひみてください!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました