首都と違って超近代都市!inロッテルダム

ヨーロッパ旅

オランダのアムステルダムで歴史を感じまくってからロッテルダムへ移動。

到着した瞬間にめちゃくちゃ驚きました。

新しい建物しかない!!!!!!

有名なのはこちらのキューブハウス!

周りから見たらもう上も下もありません笑

なんとこちらの建物は一部がホステルになっています!

今回は泊まってみました。

値段は5000円で朝食付きとホステルにしては高め。

詳しくはYouTubeに載っています!

このキューブハウスの近くには毎週土曜日だけマーケットが開催されます。

そこでサーモンのサンドイッチを購入!

一個500円くらいでオランダにしてはめちゃくちゃ安い!

他にもチーズや野菜など様々です!

続いては屋内のマーケット!

こちらは毎日空いていて、中はいろんな国レストランが入っています!

普通のスーパーマーケットやアジアンマーケットもあります。

ここでチャイニーズラーメンをたべました。

なぜなら一番安かったから笑

夜に少し散歩です。

近代的な橋がたくさんあります。

また、ここではないですが船が来た時のために開閉式になっている橋もありました。

実際に見ることもできましたよ!

こちらもYouTubeに載っています!

2日目です。

こちらは近代美術館です!

外r感が全てミラーになっています。

天気が良かったらもっと綺麗だったろうな笑

仲のお土産屋さんには草間彌生の本もあったので何か展示されているのかもしれませんね。

外の普通の道に見たこともない鳥笑

こりゃなんだ?

近代都市だけどこんな大きい鳥も普通にいるんですね!

ロッテルダムの中心から30分ほど歩くと少しだけ歴史的な地区がありました。

なぜ、ロッテルダムは街全体が比較的新しいのかというと、第2次世界大戦でめちゃくちゃになったからだそうです。

オランダ人の友達が教えてくれました。

ただ、現在はめちゃくちゃいい都市になっています!

まだまだいいところはあるのでぜひYouTubeをみてくだださい!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました