ブリュッセルに次ぐ観光都市!inブルージュ

ヨーロッパ旅

前回の投稿でご紹介した「ヘント」と同じ日に「ブルージュ」にも行ってまいりました。

日本人にはこっちのブルージュの方が人気だと思います。

後ろの大きな教会が綺麗に映るこちらの場所。

レンガ造の建物がめちゃくちゃ綺麗!

やることはないが、多くの観光地はここで写真を撮っていました笑

駅からまっすぐ観光地に歩いていればたどり着くと思います!

教会まで近づいてきました。

大きいいいいい!!!!!

けど時間が遅すぎて入れず笑

なんせヘントに行ってたものだから到着したのが16時笑

街の様子です。

写真には写っていませんが、街の至る所に食べ歩きできるワッフル屋さんがありました。

観光地は密集していて、そのほかの場所は何もない普通の田舎町って感じです。

ブルージュもヘントと同様にゴミのポイ捨てがなく、街全体がとても綺麗です。

市役所の隣にある急にものすごく古そうな教会。

ここはカトリック教の重要な「聖血」?とかいうものが置いてあるらしい。

入れなかったけど笑

ただ、ここだけ本当に急に古いからすぐわかると思います笑

街の広場の目の前にある一番有名な建造物。

ブルージュの鐘楼というそうです。

展望台があるらしく登って景色を見ることもできるそう。

これだけ高ければ景色も良さそうですね♪

鐘楼の向かいにはブルージュ最大の写真スポット。

色使いがクリスマスツリーのような感じ!

ただスウェーデンくらいからずっとこんな感じの並んだ建物の観光地が続いてます笑

もういいかな笑

ただ、このブルージュの建物群は夜のほうが綺麗かも!

バーガーキングで待った甲斐がありました笑

YouTubeにヘントとまとめたものがあるので是非見てください!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント

  1. pjgkto

タイトルとURLをコピーしました