こんにちは!
たかです!
今回は世界の危険な国ランキングで毎回ランクインしているホンジュラスの首都テグシガルパに行ってきたので紹介します!
当初は危険すぎるため飛ばそうと思っていましたが、私がボーイスカウトをしていた際に出会った現地の友達がいたので訪れることに。
基本的に車での移動で安全に滞在することができました。

初日は宿まで迎えにきてくれました。
話の中で家に部屋があるからと宿泊の提案をしてくれたので宿をキャンセルしてお邪魔しました。
合計5日間の滞在です。

最初は知らなかったのですがめっちゃいい家でした。
これがゲストの部屋!?
キングサイズ並みのベッドに自分専用のシャワーがありました。
宿の100倍いい環境に感謝しかないです笑

まず最初に行ったのは
Parque El Picacho(エル・ピカチョ公園)です。
ここは街からすぐ近くの高台にあります。
日本語で何か書いてありました。
“すぐに帰る”
ですって笑
まあ出口だからわかるけど!!

公園内はホンジュラスの植物や野生の鳥類が見られるなど自然を感じられる場所になっていました。
空気もいいですし、警備がちゃんとしているので安心できる場所です。
入場料は30レンピラ(約215円)と安めです。

公園内にはブラジルのようなキリスト像もありました。
ブラジルのものよりは小さいですが人生で初めての大きなキリスト像に感動。
十分大きいですよね笑

この公園から見た街の景色です。
最初はでっかい街だな〜と思っていましたが、首都にしては小さい??
友達が教えてくれた話で、写真ではわかりませんがテグシガルパには2つの空港があります。
その国内線専用の方はなんと滑走路の距離が短いそうなんです。
そのため飛行機がたまに滑走路を超えて事故になるそう。
なんだそれ!
国際線の空港使わしたれよ!

貧困な国ということもあってズームで見ると年季の入った建物が多い気がします。
ただ発展はしてきているのかショッピングモールなどの新しい建物はかなりモダンな印象でした。
一度この街の雰囲気を知りたいからは治安も問題ないのでウーバーなどで来てみるのは良いと思います。

続いてはこちら。
Basílica de Nuestra Señora de Suyapa(スパヤ教会)です。
ここは個人的におすすめの場所です!
普段観光地が教会ばかりであまり興味のない私ですが、ここは好きでした。

こちらが内部です!
とても綺麗です。
青いステンドグラスに統一された教会なんて見たことがありませんでした。
人があまりおらず落ち着ける場所になっていました。

夜は友達のバレーボールの試合を見に行きました。
その帰りに事件は起こったのです。
友達が通行止めで車が出せないとのこと。
すぐにニュースを調べてもらったらなんと1km先でマフィアが撃ち合ってたらしい。
しかも1人死亡、、、
鳥肌立ちましたよ、、、

なのでみんなでクラブに笑
命の危険を感じたのによく楽しめるな!!!
日常なんですかね、、。
しっかりとほろ酔いで帰宅。
2時間くらい通行止めでした。。

2日目はテグシガルパから1時間ほど離れたところにある
Santa Lucía(サンタ・ルシア)に行きました。
何をするということもないホンジュラスの田舎町です。
ただ街とは違って人がのんびりしていた印象です。

高台から見た街です。
これが全てではないですが、おおかたこんな感じです。
一応観光地ではあるのでお土産屋さんやレストランは充実していました♪

お昼は前回の投稿でも紹介したエルサルバドル料理のププサです。
エルサルバドルで食べたやつの方が美味しかったな笑
とうもろこしの粉を練って焼いたものですが、中にはチキンが入っていました。

街一番の教会です。
これでもかっていうくらい白かったです。
塗り替えとかしたのかな?
でも歴史があるようで内部は木造で雰囲気がありました。
綺麗すぎて外観からは想像がつきませんね。

帰りには地元の方がジュースを凍らして作ったアイスクリーム。
ベリー系の味と練乳の味がとても美味でした。
少し解けるたら棒を持ってひっくり返すとバーになります♪

この日の夜は友達のお父さんと3人でサッカー観戦に行きました。
みてわかるようにかなりいい席です。
それもそのはず、知らなかったのですが、お父さんはホンジュラスの軍の指揮官だそう。
どうりででっかい家の住んでいるわけだ。
また、この国では軍の力が強いみたいで大統領が座る席の上に軍の関係者専用席がありました。
最初は一般席と思っていたのでエキサイトしたサポーターが危なくないかとか考えていましたが超安全笑

食事もご馳走になってしまいました。
ちなみにスタジアムには100人以上の軍と警察が、、
やっぱり安全ではないんだね笑
VIP席から軍専用車で運転手に無事家まで届けていただきました。
いやぁいい経験した!
ちなみに試合は素人の私でもわかるほどレベルは高くなかったように感じます笑

夜のテグシガルパはとても綺麗です。
こちらは高級なエリアで観光客のいくようなところじゃありませんが素晴らしい。
ちなみに複数人でも夜に街中を観光客だけで歩くのは良くないと思います。
基本的に日中もウーバーでの移動がベターだと思います。

私はいろんな地元の人と出会うことができましたし、街中でも常に周りを気にしてくれていたので全く問題なく滞在することができました。
観光地は正直ほとんどありませんが、人とのつながりからもう一度行きたいと思える街でした。

ちなみに食事も結構美味しいです。
揚げ物ばかりでなく、スープやBBQなどもあります。
料理名は覚えていませんがとにかくハズレがありませんでした。

少しリスクはありますが、もし現地に知り合いがいたり興味がある方は寄ってみては。
今回私の滞在の手助けをしてくれた友達に大感謝です。
ありがとう!!!!
ホンジュラスの雰囲気を映像で見たい方はyoutubeに動画が出ているのでぜひみてみてください!
ブログ村のランキングにも参加しているのでよかったらクリックをお願いします!
コメント